NDCカルムは独自の技術から生み出された建築用内装材です。 建築仕上材としては他に類を見ない高い吸音特性を発揮し、様々な分野で採用されています。 独特な風合いで他素材ともマッチし指定色塗装も可能で内装デザインを引き立てます。

性能と美しさを追求したアルミニウム吸音板
NDCカルムは独自の技術から生み出された建築用内装材です。 建築仕上材としては他に類を見ない高い吸音特性を発揮し、様々な分野で採用されています。 独特な風合いで他素材ともマッチし指定色塗装も可能で内装デザインを引き立てます。
■ その音環境、当たり前だと思っていませんか?
声や音が響くことが当たり前だと思っている場所も、吸音処理をすることで心地よい空間に生まれ変わります。 プールや地下鉄でも会話ができるようになる性能を、ぜひ体感してください。
■ より美しく、より快適に
表面のエンボス加工や色塗装など、意匠性が高いのもカルムの大きな特徴です。 設計・デザインに合う美しい吸音材を、優れた吸音性能と共にご提供します。
■ 加工ができます
カルムの重さはアル ミ板のほぼ半分で非常に軽量。切断・孔あけ・丸め加工などアルミ板と同等の加工が容易にできます。
■ 安心・安全、環境にも優しい
カルムは、耐食性・耐水性・耐風圧・耐火性などに優れ、国土交通省認定の不燃材です。また、粉塵の発生がなく、衛生面に配慮が必要な場所でも安心です。廃却時もリサイクルできます。
デザインとしては木材を使いたいけれど吸音効果もほしい、 好きな絵を飾りながら音響効果も得たい、 そんなご要望にお応えするカスタマイズ可能な吸音材です。
吸音性能を有効に得るためには、カルムの背後に空気層が必要です。 躯体、外板などに直接カルムを密着させると吸音効果は得られません。
■ 直貼り
天井の場合は軽天材、壁の場合はスタッドにビスまたはリベットにて張付けます。高い部位や、屋内プール等の内装に最適です。 ビス穴をあける場合は端面より12mm以上離し加工してください。
![]() |
![]() |
■ 着張り
孔あき石膏ボードを捨て張りし、弾性接着剤と両面テープ(仮止め)にて圧着張りを行います。仕上げ面にビス等を見せたくない場合に最適です。 接着剤を塗布する際は全面に伸ばさず、線状に塗ってください。
![]() |
![]() |